入会のご案内(入会方法)
 日本森田療法学会は、森田療法の普及・発展を促進し、同療法の研究とその実践家の育成に貢献するとともに、会員相互の連絡を図ることを目的として1983年に設立されました。現在の会員数は約700名です。年1回の学会では、森田療法の経験の浅い臨床家からベテランの臨床家まで幅広く口演発表がなされ、積極的な討論が行われています。また、特別講演、会長講演、シンポジウムが毎回企画され、森田療法のこれまでおよび今後のあり方を考えるのに良い機会を提供しておりますので、ぜひ参考にして頂きたいと思います。
 その他に、学会誌である「日本森田療法学会雑誌」を年2回発行し、会員の皆様への送付も行っています。


<入会方法>
  入会(正会員)希望の方は、以下の学会事務局までメールまたは郵送でご連絡ください。資格審査の上、入会に関する書類をお送りいたします。(審査の結果、ご希望に添えない場合はその旨を連絡いたしますのでご了承ください)


  なお、入会(正会員)に関しては、会則第8条に規定されているように、本学会の理事1名の推薦が必要となります。

日本森田療法学会
学会事務局:東京慈恵会医科大学精神医学講座内
〒105-8461 東京都港区西新橋3-25-8
電話 03-3433-1111 内戦 3301
FAX 03-3437-0228
E-mail moritajikei@gmail.com
フッター